婚活をしている女性の中には、男性と競ってしまうほど、勝気な女性も多いですよね。
そんな負けず嫌いな女性が婚活をしても、なかなかうまくいかないもの。
行き当たりばったりで勝負をするよりも、負けず嫌いな女性に合った男性にアプローチすれば、すんなりと結婚できるかもしれません。
そこで、どんな男性と相性がいいのかご紹介します!
業界違いの男性と相性が良い
戦闘力が高い女性は、同じ業界の人と話すと、どうしても話題の中心が仕事になります。
話題がすべて仕事になってしまうと、恋に進展しにくく、相手の男性には仕事の打ち合わせをしにきたのかな?なんて思われてしまうこともあります。
さらに、「私ならこうしますけど?」「私だってやってますよ」なんて可愛くないことを平気で言ってしまうため、男性からのウケが良くありません。
ですが、自分の仕事とは全く関係のない職業の男性だと競いようがないため、相手の話を素直に聞くことができます。
また、外国人や年の差が開いている相手もおすすめです。
世代の違いや国の違いから、自分と違う意見がでてきても素直に納得し受け止めやすくなるからです。
優柔不断な男性と相性がいい
負けず嫌いということは、しっかり者でもあります。
自分で決定できるだけの判断力を持っているため、同じような男性と一緒に居るとぶつかることが多いですね。
ですが、少し優柔不断な男性が相手だと、細かいことを気にしない性格な人ですから、彼女が決めたことならと素直に受け入れてくれます。
そして、プライドが高い男性だとダメですが、優柔不断な男性は女性が引っ張っていくことに抵抗がないため、女性が主導権を握っても何も思いません。
このように、お互い居心地のいい関係を築けるため、負けず嫌いな女性はちょっぴり優柔不断な男性を探すのがおすすめです。
甘え上手な年下男性
甘え上手な年下男性ほど、自然な流れで彼女に頼り、適度にわがままをいって隙を見せます。
負けず嫌いな女性は、隙のない男性と一緒に居ると余計気を張ってしまい、なかなか心を許すことができません。
女性だって一人の人間です。
恋人と一緒にいるときくらい、心穏やかに過ごしたいと思っているもの。
それを叶えてくれるのが、甘え上手な年下男性なのです。
年下男性からしても「頼りになるお姉さん」と一緒にいれば、「男は男らしくしなさい」なんて変にプレッシャーをかけられることもなく、思う存分甘えることができます。
お互いウィンウィンな関係を築けるため、婚活中の女性は「甘え上手」で「年下男性」に的を絞ってアプローチするといいでしょう。
包容力のある男性
負けず嫌いということは、気が強いということです。
気が強い女性だからこそ、その辺の普通の男では扱いきれません。
そこでおすすめなのが、寛大な心で包み込んでくれる包容力のある男性です。
女性がちょっと強気な態度できても、包容力のある男性なら、突き放すことなく真摯に受け止めてくれます。
一見すると主導権は女性側にあるように見えるのですが、実はその手綱を引いているのは男性です。
女性のダメなところもちゃんと受け止めてくれる、寛大な心を持った男性と出会ったときは、その人を逃したら次はない!という気持ちで慎重にのぞんでください。
焦って逃すとかなりイタいかもしれません…。
負けず嫌いな女性と相性のいい男性のまとめ
負けず嫌いな女性と、負けず嫌いな男性が一緒にいると喧嘩が絶えなくて、その恋は長く続かないでしょう。
ですが、自分の性格をちゃんと理解した上でパートナー選びをすれば、きっとうまくいきます。
自分は負けず嫌いなところがあるなとか、相手が男性でも怯まない気の強さを持っていると分かっているなら、今回ご紹介した男性のタイプをターゲットに婚活をしてみてください。