結婚したいって思っているのにできない女性の特徴4つ!

結婚したい

周りの結婚ラッシュに焦りを感じ、「私も早く結婚したい!」と思っているのになかなか彼氏ができない…。

出会いがない、出会ったとしても付き合えない、と悩んでいる女性は意外と多いですよね。

今回はそんな女性の特徴と、結婚するためには何をすべきかをお話していきたいと思います。

独身を楽しんでいる

結婚したいと思っているのに出来ないのは、独身を楽しんでいるからではないですか?

一人でレストランも行けるし、映画だっていける。

一人で出来ないことなんてないし、むしろその時間が楽しいと感じているなら、結婚をするメリットを本当の意味で見つけられていないのかもしれません。

新しくできたお店に一人で行くよりも好きな人と一緒に行きたいとか、クリスマスやバレンタインデーのようなイベントを恋人と過ごしたいとか、異性とデートがしたいなと思わない限り、結婚への道のりは険しいでしょう。

独身を楽しむことは悪いことではないのですが、「結婚するぞ!」というモチベーションがキープできず、結婚を逃すことがあります。

このようなタイプの女性は、まずは一人よりも二人でいる楽しさを知る事が必要かもしれません。

理想が高い

理想が高い女性は、なかなか結婚まで進めません。

年収1000万円以上とか、イケメンじゃないとダメとか、婚活をしているとそういう女性をよく見かけますね。

理想が高いということは、婚活をする上でかなりのネックになります。

相手への理想が高いということは、それだけ欲深いということです。

欲張りな女性を生暖かい目で見てくれる男性は、高齢のおじ様くらいでしょうか?

実際にリッチな男性と出会いたければ、そのポジションまで自分を高めなければいけませんし、出会いの場所もハイスペックな男性が集まる所に自ら足を運ばなければいけません。

それにもかかわらず、普通の婚活をしているだけでは出会えない人を求めているのですから、結婚できないのも無理はないでしょう。

35歳以上の女性

年齢で結婚できるかできないかを判断するのはとても失礼なことですが、実際に婚活市場で35歳以上の女性たちは苦戦しています。

その理由は、最近は婚活アプリが人気を集めていますが、アプリでは検索機能がついており、中には「除外」という機能がついていることがあります。

仮に、「35歳未満」で条件をいれられたら、35歳以上の女性は検索結果にすら表示されないということです。

男性の多くは、自分よりも若い女性と出会いたい、付き合いたいと考えているため、10歳も歳の離れている女の子を恋愛対象としていることが多いです。

つまり、35歳以上の女性にとってはとても厳しい現実であり、実際に声をかけてくれる男性は50代のおじ様であることが多いでしょう。

30歳を超えるとなかなか素敵な人と巡り合えないというのは、こうした理由があるからなのです。

頑固な女性

男性から「この人と結婚したい」と思ってもらうためには、柔軟性が必要です。

ところが結婚できない女性の中には、自分の考えを変えない、相手の意見を受け入れないなど、頑固な一面があります。

男性はなにも素直に「うんうん」と聞いてくれる女性を求めている訳ではなく、お互いが協力しなければいけない所で、自分の意見ばかりを主張してこられることに疑問を感じるているのです。

結婚は共同生活ですから、どこかで妥協をしたり、折れたりすることも必要ですよね。

それが出来ないのなら「結婚できない」と除外されてしまっても仕方がありません。

結婚したいのに出来ない女性の特徴のまとめ

結婚できない女性の特徴を4つご紹介しましたが、当てはまるものはありましたか?

結婚がしたいと思っても、相手がいないことには何も始まらないですね。

まずは男性から興味を示してもらうためにも、ご紹介した4つのダメポイントを意識して、出会いを求めることをおすすめします。

私も恋愛から結婚を意識しだしたときに「LOVEVATE」https://lovevate.com/というサイトを見つけて、いろいろ参考にさせてもらいました。

ここのサイトは恋愛の初心者の方から恋愛に悩んでどうしたらいいのかわからなくなった方にもきっと心を癒やしてくれるような記事が見つかると思います。

みなさんもよかったら参考にすして下さいね!

タイトルとURLをコピーしました